北摂いきものブログ

北摂地域(大阪府北部、兵庫県南東部)を中心に、自然で出会った仲間たちのブログです

モンキゴミムシダマシ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

モンキゴミムシダマシ  【Diaperis lewisi lewisi 

 

サイズ : 5mm ~ 8mm
分 布 : 北海道 ・ 本州 ・ 四国 ・ 九州
時 期 : 5月 ~ 10月
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 

 

 

朽ちた倒木に生えたキノコに集まるモンキゴミムシダマシ

梅雨時期に雑木林を歩くと、意外とキノコを食する昆虫が

多いことを知らされます。

この子も1cmにも満たない小さな子ですが、集団でキノコ食堂にいました。

食べ物に囲まれている世界はどんな気分なんでしょうね。

 

基本的にキノコが生える場所は、日陰で湿度が高い場所です。

出会えるのは嬉しいですが、写真撮影は苦手です。(>_<)

地面に這いつくばい、滝のように流れる汗を拭きながら、

無理な態勢でブレないようにカメラを保持し、

そして何よりも、誰も通りかからないことを祈りつつ。(笑)

 

 

f:id:D-JASPER:20210723220556j:plain

 2021年 7月 (大阪府豊能町

白いキノコにいた子。触角の形状がかわいい。

 

 

f:id:D-JASPER:20210723220511j:plain

 2021年 7月 (大阪府豊能町

上の写真と同じ子。

明るい場所で見ると、オレンジの部分がもっと美しいです。 

 

 

f:id:D-JASPER:20210723220535j:plain

 2021年 7月 (大阪府豊能町

翅には光沢があって、自分が映り込んでしまいそう。

 

 

f:id:D-JASPER:20210723220545j:plain

2021年 7月 (大阪府豊能町

こうして見ると、頭部の半分くらいが眼になっています。

 

 

f:id:D-JASPER:20210723220528j:plain

2021年 7月 (大阪府豊能町

たくさん集まっていました。

 

 

f:id:D-JASPER:20210723220520j:plain

2021年 7月 (大阪府豊能町

この後2頭ともキノコの裏側に隠れてしまいました。