北摂いきものブログ

北摂地域(大阪府北部、兵庫県南東部)を中心に、自然で出会った仲間たちのブログです

ナガフトヒゲナガゾウムシ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ナガフトヒゲナガゾウムシ  【Xylinada striatifrons

 

サイズ : 15mm
分 布 : 本州 ・ 四国 ・ 九州
時 期 : 5月 ~ 8月
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  

筒状の体形をしたナガフトヒゲナガゾウムシ。

一見するとカミキリムシの仲間にも見えますが、ヒゲナガゾウムシの仲間です。

北摂地域では、毎年ではありませんが、しばしば見かけます。

しかし自分の記録を見直してみると、7月だけしか会っていません。

 

ナラ系の伐採木や倒木以外の場所で見かけたことはありません。

多い年は、同じ木に複数集まっていることもあります。

寸胴で脚が短くとても(親近感の湧く)ユーモラスな子です。

  

 

f:id:D-JASPER:20210712232606j:plain 2021年 7月 (大阪府豊能町

 眼が突き出てて顔が恐く見えますが、とてもおとなしい子です。

ビックリすると死んだフリをします。

 

 

f:id:D-JASPER:20210712232642j:plain 2021年 7月 (兵庫県宝塚市

伐採木の窪みに隠れていた子。

数珠状の触角だけ窪みからはみ出していました。

 

 

f:id:D-JASPER:20210712232631j:plain 2021年 7月 (兵庫県宝塚市

身体中、小さな凹みが多数あります。

薄茶色の箇所は、毛が生えて模様になっています。

 

 

f:id:D-JASPER:20210712232623j:plain

 2021年 7月 (兵庫県宝塚市

薄茶色の毛の生え方で、模様が個体によって少しだけ違います。

 

 

f:id:D-JASPER:20210712232614j:plain

 2021年 7月 (兵庫県宝塚市

指でツンツンされて死んだフリをしている子。

短い脚と触角を身体にひっつけて、気配を消しています。