北摂いきものブログ

北摂地域(大阪府北部、兵庫県南東部)を中心に、自然で出会った仲間たちのブログです

ヤツボシツツハムシ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ヤツボシツツハムシ  【Cryptocephalus peliopterus 

サイズ : 7mm ~ 8mm
分 布 : 本州 ・ 四国 ・ 九州
時 期 : 4月 ~ 8月
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 

 

 

テントウムシのような小さなヤツボシツツハムシ。

それでも、ツツハムシの中では大きい方の種類になります。

 

 雑木林から郊外の公園や花壇などでも見かけます。

イタドリの葉を食べるので、分布が広いからだと思います。

 また個体差も大きく、黒い斑点の大きさや濃さは様々です。

 

 

f:id:D-JASPER:20210824214808j:plain

 2021年 8月 (兵庫県川西市

今年の8月は雨が多く、ほとんどフィールドに出れませんでした。

この子は数少ない出会いの1つです。

 

 

f:id:D-JASPER:20210824214820j:plain 2021年 7月 (兵庫県川西市

雨天の合間の僅かな晴れ間に出てきた子。

 

 

f:id:D-JASPER:20210824214739j:plain

 2021年 7月 (兵庫県川西市) 

上の写真と同じ子。

正面からお顔を撮影。

 

 

f:id:D-JASPER:20210824214750j:plain

 2020年 7月 (兵庫県川西市

よく見ると排泄中でした。(汗)失礼しました。

 

 

f:id:D-JASPER:20210824214759j:plain

2020年 7月 (兵庫県川西市

この子も排泄中でした。

この撮影場所には、毎年必ず現れます。

そんなにこの葉が美味しいのでしょうか。(^O^)