北摂いきものブログ

北摂地域(大阪府北部、兵庫県南東部)を中心に、自然で出会った仲間たちのブログです

ハリカメムシ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ハリカメムシ  【Cletus schmidti

 

サイズ : 10mm ~ 13mm
分 布 : 北海道 ・ 本州 ・ 四国 ・ 九州
時 期 : 4月 ~ 10月
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

梅雨が明け盛夏になると出会う機会が増えるハリカメムシ

地味な体色ですが、まるで裃のように胸部の両端が張り出しています。

個人的には、夏場に一番よく見るカメムシです。

と同時に、この子がたくさん現れると夏のピークがもうすぐで、

あっという間に秋に向かう寂しさを感じさせてくれる子でもあります。

 

この子に限らず、カメムシの仲間は植物の汁を吸う種が多いので害虫とされ、

また嫌なにおいを発するので嫌われモノのイメージですが

個人的には種類が多くバラエティに富んでいるので、好きな昆虫です。

(でも、あの匂いは嫌いです!)

 

 

f:id:D-JASPER:20210807232900j:plain

 2021年 8月(兵庫県宝塚市

夕立が降る直前、草むらから飛んできた子。

 

 

f:id:D-JASPER:20210807232759j:plain

 2021年 8月(兵庫県宝塚市

上の写真と同じ子。

よく見ると、左後脚の付根に赤いダニがいます。

 

 

f:id:D-JASPER:20210807232812j:plain

 2014年 5月 (兵庫県川西市

初夏の陽気を浴びて出てきた子。

 

 

f:id:D-JASPER:20210807232827j:plain 2010年 8月 (兵庫県猪名川町

ヨウシュヤマゴボウの木にたくさん集まってた子。

 

 

f:id:D-JASPER:20210807232839j:plain

2010年 8月 (兵庫県猪名川町

上の写真と同じ子。真横から撮らしてもらいました。

 

 

f:id:D-JASPER:20210807232850j:plain

2010年 8月 (兵庫県猪名川町

ヨウシュヤマゴボウの実を背景に撮影。

 

f:id:D-JASPER:20210807232819j:plain

2010年 8月 (兵庫県猪名川町

白い花の汁をストローで吸いながら、なかよし中。

限られた時間内で、生きることと子孫を残すことで大忙しです。