北摂いきものブログ

北摂地域(大阪府北部、兵庫県南東部)を中心に、自然で出会った仲間たちのブログです

キスジコガネ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

スジコガネ  【Phyllopertha irregularis

 

サイズ : 10mm ~ 12mm
分 布 : 本州 ・ 四国 ・ 九州
時 期 : 4月 ~ 7月
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 緑とも紫とも見えるメタリック系の身体のキスジコガネ

名前のとおり、前翅には黄色の帯が目立ちます。

地域や個体によっては、黄色の帯が無いこともありますが、

北摂地域で出会う子は、ほぼ黄色の帯があります。

 

新緑が美しい春のキラキラした陽気になると現れる種類で

その優しい春の光に当たると、全身が美しく輝きます。

とても毛深い子なので、本当はもっと美しいのかもしれません。

 また、三又になった触角も特徴的ですね。

 

このサイズのコガネムシの仲間は草食傾向が強く、

この子も広葉樹の葉を食します。

また幼虫は植物の根を食べるので、害虫扱いされることもありますが、

同様のコガネムシの仲間では、見る機会が少ないので

嫌われモノのイメージはあまりありません。

 

甲虫類も多く姿を見せてくれる季節になりました。

時間の許すかぎり、今年もいろいろ出会いを求め

野山を行ったり来たりしたいと思います。

 

 

f:id:D-JASPER:20210505234823j:plain

 2021年 4月 (兵庫県猪名川町

倒木の枝で休んでいた子。カメラを向けると一目散に走りだしました。 

 

 

f:id:D-JASPER:20210505234806j:plain

2021年 4月 (兵庫県猪名川町

光の当たり具合によると、とても輝いて見えます。 

  

 

f:id:D-JASPER:20210505234817j:plain

 2021年 4月 (兵庫県猪名川町

切り株の上にとまっていた子。

片方だけ自慢の触角を開いてくれました。