北摂いきものブログ

北摂地域(大阪府北部、兵庫県南東部)を中心に、自然で出会った仲間たちのブログです

ナガゴマフカミキリ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ナガゴマフカミキリ 【Mesosa longipennis

 

サイズ : 15mm ~ 25mm
分 布 : 北海道 ・ 本州 ・ 四国
時 期 : 6月 ~ 9月
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

夏が本格化する頃、倒木や伐採木に集まるナガゴマフカミキリ。

黒色と茶色と白色が斑状に混じり合い、樹皮と同化して見つけにくい子です。

それでも毎年、必ず数回見かけるので、北摂には多く生息していると思われます。

 

以前記事にした春先に現れるゴマフカミキリの後に出てくる子で、

より、カミキリムシらしい(?)体型をしています。

カミキリの中では、決して小さくない中型種ですが、

身に危険を感じた時は、よく死んだフリ(疑死)をします。

 

 

f:id:D-JASPER:20200822230231j:plain

  2020年 8月 (兵庫県猪名川町

ぶら下がった蔓の先っぽにいた子

 f:id:D-JASPER:20200822230316j:plain

 2013年 6月 (兵庫県猪名川町

伐採木の上で休憩中

 

f:id:D-JASPER:20200822230301j:plain

 2011年 7月 (兵庫県猪名川町

小さな赤いダニ(タカラダニ)を引き連れとんできました。

 

f:id:D-JASPER:20200822230245j:plain

 2011年 7月 (兵庫県猪名川町

長い触覚がかっこいいです。