北摂いきものブログ

北摂地域(大阪府北部、兵庫県南東部)を中心に、自然で出会った仲間たちのブログです

マダラアシゾウムシ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

マダラアシゾウムシ 【Ectatorhinus adamsii

 

サイズ : 15mm ~ 18mm
分 布 : 本州 ・ 四国 ・ 九州
時 期 : 4月 ~ 9月
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

春先から秋口まで見られるマダラアシゾウムシ。

身体や脚にコブ状の突起があり、体表は凸凹しています。

面白い体型ですが、木の上にいても保護色になり、とても見つけにくいです。

(と言うより、樹皮と一体化しています)

クヌギやナラの新芽を食べますが、樹液レストランにも来店します。

 

身の危険を感じた時は、ゾウムシ類の得意技、死んだフリ(擬死)をします。

きれいに長い手脚をたたみ、象鼻も腹側にコンパクトに収納でき、真ん丸になります。

けっこう長い時間死んだフリをし、根気よく待たないと動き出してくれません。

戦車のような硬い身体なのだから、そこまで臆病にならなくてもいいと思うのですが。。

 

f:id:D-JASPER:20200808224456j:plain 2020年 7月 (兵庫県猪名川町

樹皮と同じような色、形をしています。

 

f:id:D-JASPER:20200808224507j:plain

 2020年 7月 (兵庫県猪名川町

死んだフリをしています。まるで鳥のウ○コ。(笑)

 

f:id:D-JASPER:20200808224517j:plain

 2020年 7月 (兵庫県猪名川町

復活。

 

f:id:D-JASPER:20200808224528j:plain

 2014年 4月 (兵庫県猪名川町

 

f:id:D-JASPER:20200808224536j:plain

 2014年 5月 (兵庫県猪名川町